ページ内を移動するためのリンクです。

一眼レフカメラ用SDカードのおすすめは?選び方のポイントをご紹介

一眼レフカメラ用SDカードのおすすめは?選び方のポイントをご紹介

デジタル一眼レフカメラで撮影した写真をデータとして記録・保存するためには、SDカードが必要です。データ記録媒体として広く使われているSDカードですが、容量や価格だけを見て選んでしまうと、カメラの性能を発揮しきれない可能性もあります。この記事では、デジタル一眼レフカメラで撮影を行う際に使用するSDカードの選び方や、使用におけるポイントをご紹介します。

microSDとSDカードの違いに注意

現在使われることが多いSDカードは大きさによって、通常サイズの「SDカード」と小型サイズの「microSDカード」に分けられます。「SDカード」は主に一眼レフカメラで、microSDカードはスマートフォンやタブレット、GoPro(小型のアクションカメラ)などの機器で用いられています。

microSDカードは、変換アダプターに装着すればSDカードとして使用することも可能です。同じカードを複数の機器で使用したい場合は、microSDカードと変換アダプターを用意しておくのも良いでしょう。

デジタル一眼レフカメラ用のSDカードの選び方

SDカードは、保存可能容量だけでなく、データの読み書きに関する性能も製品ごとに異なります。デジタル一眼レフカメラでSDカードを使用する際は、どのような写真を撮りたいかを考えて、最適なものを選ぶことが大切です。ここでは、デジタル一眼レフカメラ用SDカードの選び方のポイントについてご紹介します。

SDカードの容量と規格

SDカードには、容量2GBまでの「SDカード」、32GBまでの「SDHCカード」、64GB以上の「SDXCカード」という3つの規格が存在します。

カメラによってどの規格に対応しているかは異なるため、SDカードを選ぶ前にカメラの仕様を確認しておきましょう。もっとも容量の大きいSDXC規格に対応しているカメラなら、すべての規格のSDカードが使用できるので、どれくらいの数の写真を撮りたいかに応じて容量を選べます。また、高画質な写真や動画はデータ容量が大きくなるため、カードの容量はある程度余裕を持ったものを選ぶことがおすすめです。

連写したい場合は書き込み速度を確認

カメラの連写機能を使用したい場合は、SDカードの「書き込み速度」の確認が必要です。製品に記載された数字が大きいほど書き込み速度は速くなり、連写機能を使用しても途切れず快適な連続撮影が行えます。

読み取り速度が速いとデータ転送の際に便利

カメラで撮影した写真をパソコンに保存する際のデータ転送時間を少しでも短くしたい方は、SDカードの「読み取り速度」を確認しましょう。読み取り速度が速いほど、データ転送にかかる時間を減らすことができます。

写真や動画をパソコンで編集したり、他の機器にバックアップしたりする機会の多い方は、読み取り速度の速いSDカードがおすすめです。

動画撮影がメインならスピードクラスにも注目

カメラで動画撮影をメインで行う方の場合、SDカードの「スピードクラス」に注目して選びましょう。スピードクラスとは、動画撮影などの際に保証される最低書き込み速度を表す規格です。

スピードクラスには「SDスピードクラス」「UHSスピードクラス」「ビデオスピードクラス」の3規格があり、どの規格でも数値が大きいほど転送速度が速くなります。フルHDなど高画質動画を撮影するなら「SDスピードクラス 10」や「UHS スピードクラス 1」、「ビデオスピードクラス 10」以上のものを選びましょう。さらに高画質な4K動画を撮影したい場合は、「UHS スピードクラス 3」や「ビデオスピードクラス 30」以上に対応したSDカードがおすすめです。

耐久性の高いものでデータを守ろう

大切な写真・動画データを保護するためにも、耐久性の高いSDカードを選んでおくと安心です。防水性能や耐静電性能、耐衝撃性能などを備えているかどうかも確認しておくと良いでしょう。また、高温・低温などの過酷な環境下で撮影を行う場合は、推奨されている動作環境も確認が必要です。

万一に備えてロック機能もあると安心

SDカード内に保存したデータを誤って消去してしまうことを防ぎたい方は、SDカードのロック機能を活用するのがおすすめです。SDカードの側面にあるスイッチを、表面の「LOCK」などの表記に沿ってスライドさせるとデータの書き込みができなくなるので、操作ミスなどでデータを上書きして消去する可能性を減らせます。

再度データの書き込みをしたくなった場合は、スイッチを逆方向にスライドさせることでロックを解除できます。

SDカードを使用する際のポイント

デジタル一眼レフカメラにSDカードを入れて使用する際には、いくつかのポイントを押さえておくとより安心して使用できます。SDカードをカメラで使用する際に気を付けたいポイントをご紹介します。

使用前にフォーマットを行おう

新しく購入したSDカードは、使用する一眼レフカメラでフォーマット(初期化)を行っておくのがおすすめです。フォーマットを行わなくても使用できることが多いものの、せっかく撮った写真が記録されていないというような不測の事態を防げます。

ただし、データを保存したSDカードを再度フォーマットすると、内部の保存データはすべて消えてしまいます。大切なデータを失うことのないよう、必要に応じてバックアップを取っておくと良いでしょう。

SDカードは複数枚持ち歩くと安心

撮影の際は容量に関わらず、SDカードを複数枚持ち歩くことをおすすめします。1枚のSDカードだけでは、撮影の途中で容量が足りなくなったり壊れてしまったりした際に、対処することができません。

2枚以上のSDカードを用意しておけば、万一SDカードが容量不足を起こしたり壊れたりした際も、撮影を続けることができるため安心です。

おわりに 撮影目的に合ったSDカードを選ぼう

デジタル一眼レフカメラで使用するSDカードを選ぶ際には、容量や価格以外のスペックも確認することが大切です。撮影目的や用途に合ったSDカードを使い、写真や動画をいつでも快適に撮影できる状態にしておきましょう。

おすすめ製品

    ページトップへ