ページ内を移動するためのリンクです。

ゲーミングPCを選ぶコツとは?初心者向けにわかりやすく解説

ゲーミングPCを選ぶコツとは?初心者向けにわかりやすく解説

ビデオゲームの対戦をスポーツとして捉える「eスポーツ(eSports)」の普及などもあり、ゲーミングPCに興味を持つ人が増えてきています。しかし、自分に合うゲーミングPCをどのように選べば良いのかわからず、悩んでしまうかもしれません。ゲーミングPCは、一般的なパソコンとは選び方の基準が少し異なるため注意が必要です。この記事では、ゲーミングPCの概要や選び方のポイントなどをご紹介します。

ゲーミングPCとは

ゲーミングPCとは、ゲームプレーに特化した性能を備えているパソコンのことです。複雑なプログラム処理やグラフィック処理に対応できる高い性能を持ち、一般的な家庭用パソコンでは処理できずに重くなるような動作も、問題なく対処できます。

特に、ゲーミングPCは処理能力が高いCPUや大容量のメモリを搭載しているケースが多く、一般的なパソコンよりも高速に処理を行うことが可能です。

また、グラフィックボードというグラフィック処理専用のパーツを備えていて、3D映像を美しく映し出すこともできます。処理性能が全般的に高く、ゲーム以外の用途でも快適に使用できる点もメリットです。

ただし、ゲーミングPCは高性能なパーツを搭載して高い処理性能を持つという特性上、発熱量が大きくなる傾向にあります。このため、放熱を目的とした冷却ファンを多く備えている製品も少なくありません。

デスクトップとノートはどちらを選ぶべき?

一般的なパソコンと同じく、ゲーミングPCにもデスクトップタイプとノートタイプの2つの形状があります。同性能のデスクトップとノートを比較した場合、デスクトップのほうが低価格な傾向にある点も、一般のパソコンと同様です。

デスクトップタイプの場合は、メモリを後から増設できるなど、拡張性の高さが大きな魅力となっています。一方で、ノートタイプは持ち運んで使用できる点がメリットです。価格や拡張性を重視するならデスクトップを、持ち運びたい場合はノートを選ぶなど、用途に合わせて最適なタイプを選択するようにしましょう。

ゲーミングPCの選び方のポイント

PCゲーム初心者の方がゲーミングPCを選ぶ際は、以下の3つのポイントに注目するのがおすすめです。ここからは、ゲーミングPCの選び方のポイントをご紹介します。

グラフィックボード

グラフィックボードとは、モニターに映像を出力するためのパーツです。グラフィックカードやビデオカード、グラボなどと呼ばれる場合もあります。グラフィックボードにはGPUという演算装置が備わっていて、高い画像処理能力を持ったGPUほど、画像や映像をキレイに出力することが可能です。

ゲーミングPCでは、主にNVIDIA社のGeForceかAMD社のRadeonのいずれかが採用されています。グラフィックボード搭載パソコンの製品詳細には、「GeForce GTX 1650」や「GeForce RTX 3060」、「Radeon RX 6800」などと表記されていて、同じメーカーであれば基本的には末尾の数字が大きいほどスペックが高いです。

CPU

CPU(中央演算装置)とは、ソフトウェアから来る指示を処理したり、メモリの制御を行ったりするパーツのことです。パソコンにおける頭脳にあたり、CPUの性能が低いとゲームの映像表示がカクカクしたり、パソコンの動き自体が遅くなったりしてしまいます。一方で、CPUの性能が高いと演算処理が高速になり、ゲームも快適に動作します。ゲームを快適に楽しみたい方は、できるだけ高性能なCPUを搭載したモデルを選ぶのがおすすめです。

メモリ

メモリとは、パソコンが処理するデータを一時的に保存する場所のことです。メモリの容量が大きくなるほど、多くのプログラムを同時に動かせます。作業用の机が広いほど書類をたくさん広げられて、作業がしやすくなるイメージです。ゲームプレーと同時に動画を配信したり、映像のカクつきを抑えたりしたい場合は、メモリ容量に余裕を持たせると良いでしょう。

ゲームプレー用途の場合、メモリ容量は16GBほどあれば十分なことが多いですが、ゲーム実況や配信を想定している場合は、32GBなどさらに大容量のメモリを選ぶのがおすすめです。

周辺機器も用意しよう

ゲームを快適にプレーするには、周辺機器を取り揃えておくことも大切です。デスクトップの場合はモニターが付属していないため、セットで購入しなければなりません。また、ゲーム用のゲーミングマウスやマウスパッド、ゲーミングヘッドセット、デスクトップならゲーミングキーボードなども用意しておくと、より快適に遊べるようになります。たくさんのゲームを保存しておきたい場合は、外付けSSDも用意しておくと便利です。

各種デバイスの性能はゲームプレーの質にも直結するため、プレーしたいゲームの特長などに合わせて、最適な周辺機器を選ぶようにしましょう。

ゲーミングPCは自作したほうが良い?

ゲーミングPCは、市販のものを購入するのではなく、自作することも可能です。ただし、自作の場合はパソコン本体にメーカーや販売店による保証が付きません。保証はあくまでパーツごととなり、不具合が起きた場合は基本的に自分で対応する必要があります。

その一方で、自作PCは拡張性が高く、必要に応じてパーツを交換・増設できるというメリットを備えています。ご自分でメンテナンスが行える場合は、自作PCにチャレンジしてみるのもおすすめです。

おわりに ゲーミングPCの環境下で快適なゲームプレーを

ゲーミングPCは、ゲームを遊ぶことに特化した高性能なパソコンです。ストレスフリーでゲームをプレーできるうえに、他の作業も快適に行うことができます。購入を考えている場合は、パソコンの処理能力に大きく関わる、グラフィックボードやCPU、メモリの性能を確認しながら選ぶと良いでしょう。遊びたいゲームタイトルが決まっている場合は、メーカーが推奨しているスペックを確認してみることをおすすめします。用途に適したゲーミングPCを選んで、快適なゲームプレーに生かしてみてはいかがでしょうか。

おすすめ製品

    ページトップへ