ページ内を移動するためのリンクです。

オンライン会議にも便利なヘッドセット。選び方やおすすめ商品をご紹介

オンライン会議にも便利なヘッドセット。選び方やおすすめ商品をご紹介

オンライン会議やオンライン授業、オンライン飲み会など、新型コロナウイルス感染症対策の一環として、チャットツールを活用してインターネット上でコミュニケーションを行う機会が増えています。このような状況を背景に、需要が高まっている製品のひとつがヘッドセットです。ここでは、ヘッドセットとはどのようなものかをはじめ、選び方のポイントやロジテックおすすめのヘッドセットをご紹介します。

ヘッドセットとは?

ヘッドセットとは、ヘッドホンまたはイヤホンとマイクが一体化した製品のことです。その中でも、ゲーム向けの高性能なヘッドセットは「ゲーミングヘッドセット」と呼ばれる場合があります。

スマートフォンやパソコンだけでも通話は行えますが、ヘッドセットはマイクが口元から一定の距離にあるため、別の作業を行いながらでも相手と通話できます。スピーカーがマイクの音を拾うことによるハウリングの発生や、周囲の音を拾って相手に雑音を聞かせてしまう心配が少ない点も、ヘッドセットを使用するメリットです。

ヘッドセットを選ぶ際のポイント

ヘッドセットは、形状や接続方法などにより多くの種類があるので、上手に活用するためには、用途や使用環境に合った製品を選ぶ必要があります。ヘッドセットの選び方のポイントをご紹介します。

用途から選ぶ

ヘッドセットを選ぶ際は、どのような場面や用途で使用するかを最初に考えておくと良いでしょう。ビデオ会議のようにパソコンでの使用がメインになる場合は、音が聞きやすく声も届けやすいモデルが適しています。スマートフォンと接続して外出先でも使いたい場合は、両手を空けられる無線接続タイプが使いやすいでしょう。また、ゲーミング用途も考えている場合は、両耳でしっかり音が聞けてサラウンド再生に対応したモデルがおすすめです。

どのような用途で使うかを決めておけば、接続方法や形状が絞られてくるため、ヘッドセットのタイプを決めやすくなります。

接続方法で選ぶ

ヘッドセットの接続方法にはケーブルで機器と接続する有線タイプと、無線接続するワイヤレスタイプの2種類があります。

有線タイプはさらに、ステレオミニプラグという端子を使うものと、USB端子に接続するものの2種類に分かれます。ステレオミニプラグはスマートフォンやタブレットなどのモバイル端末でも使用できる場合が多く、USBタイプはノイズが入りにくいのが特長です。

一方の無線接続タイプは、Bluetoothによって機器と接続するものが一般的で、パソコンだけでなく、スマートフォンなどとも簡単に接続できる点が魅力です。接続方法で使い勝手や接続できる機器が異なるので、使用する環境も踏まえて選ぶようにしましょう。

装着方法やフィット感で選ぶ

ヘッドセットには、ヘッドホンのようなオーバーヘッドタイプや、カナル型イヤホンタイプ、インナーイヤー型イヤホンタイプなど、さまざまな形状があります。また、両耳で音声が聞けるステレオタイプや片耳用のモノラルタイプなど、装着方法や使用方法も製品によってさまざまです。

オーバーヘッドタイプの場合は、フィットしないものだと耳が圧迫されて痛みを感じる場合もあります。イヤーパッドが柔らかいなど装着感が良く、使用による負担を減らせるものを選ぶと良いでしょう。

イヤホンタイプの場合は、イヤーピースが複数付属しており、耳の穴の大きさに合わせてサイズを調整できるものがおすすめです。

ノイズキャンセリング機能の有無で選ぶ

周囲からの雑音を軽減する「ノイズキャンセリング機能」の有無は、特にボイスチャットに使用する際は重要です。ノイズキャンセリングと同時に、マイクがどの方向からの音を拾うかを表す「指向性」も確認しておくと良いでしょう。

その他にも、主に屋外で使う場合は防水タイプだと安心です。ボタンを押すだけで通話や音楽再生の開始、終了が行えるコントローラーが付いたものもあるため、機能性にも注目してみることをおすすめします。

まとめ ヘッドセットをテレワークやプライベートに活用しよう

ヘッドセットがあれば、他の作業中でも作業を中断せずに通話が行えます。接続方法や機能、フィット感などは製品によって異なるため、接続する機器や使用する時間といった用途に合わせて選ぶと、ヘッドセットをさらに活用できます。仕事だけでなくオンライン飲み会やゲームなど、プライベートでもヘッドセットが役立つシーンは多くあるので、この機会にヘッドセットを購入してみてはいかがでしょうか。

おすすめ製品

    ページトップへ