紛失防止タグ「スマートトラッカー・タグ」とは?よく忘れ物をする方におすすめ!
財布や家の鍵といった大切なものをなくしてしまい、なかなか見つからずに困った経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。忘れ物が多い方や、落とし物が不安な方などは、万が一に備えてスマートトラッカー(スマートタグ)を用意しておくと安心です。スマートトラッカーがあれば、大切なものをなくすのを防いだり、旅行の手荷物を安全に管理したりできるようになります。ここでは、用意しておくとさまざまなシーンで役立つスマートトラッカーの概要や、選び方についてご紹介します。
目次
スマートトラッカー(スマートタグ)とは?
スマートトラッカー(スマートタグ)とは、スマートフォンやタブレットなどと無線接続することで、貴重品の位置を把握しやすくするアイテムのことです。紛失防止タグや忘れ物防止タグなどと呼ばれることもあります。
財布や鍵といった大切なアイテムにスマートトラッカーを付けておけば、万が一落としたり、なくしたりしても、連携したスマートフォンなどを使ってすぐに探し出すことが可能です。また、スマートトラッカーによっては、アラームを鳴らして落とし物を防止したり、GPSを使って落とした場所を特定したりすることもできます。
スマートトラッカーの仕組み
スマートトラッカーは、Bluetooth接続でスマートフォンなどと連携して使用するものが一般的です。スマートトラッカーが近くにある時は、スマートフォンなどと通信することで、位置情報を把握したり、アラームを鳴らしたりして、落とし物がどこにあるのかを知らせます。
モデルによっては、スマートフォンなどとの接続が最後に切れた場所を記録したり、スマートトラッカー独自のネットワークで最新の位置情報を通知したりできる場合もあります。この通知機能は非常に便利ではあるものの、その仕組み上、位置精度はスマートトラッカーを使用しているユーザー数に依存する傾向がある点には留意してください。
スマートトラッカーを選ぶ時のポイント
スマートトラッカーは、製品ごとに仕組みや機能、形状などが大きく異なります。どのようなものに取り付けたいのかを考慮することが、使い勝手の良い商品を選ぶためのポイントです。スマートトラッカーを購入する際は、以下の点を確認しておきましょう。
どのOSで使えるのか
スマートトラッカーは、iPhoneやiPadの「探す」アプリを使って位置情報を入手するタイプと、独自アプリのネットワークを使用するタイプに大きく分けられます。
例えば、iPhoneやiPadの「探す」アプリのみに対応しているモデルは、Android OSのスマートフォンやタブレットでは使うことができません。購入する際は、自分のスマートフォンなどで使えるかどうかを必ず確認しておきましょう。
取り付けたいものに適した形状か
スマートトラッカーは、形状からカード型、キーホルダー型、シール型の3種類に大きく分けられます。
カード型は薄く、クレジットカードや交通系ICカードのような形状をしているのが特長です。財布やカードケースに入れたり、書類を入れたファイルに挟んだりと、さまざまな用途で使うことができます。普段使いはもちろん、ビジネスシーンでもスマートに利用できて便利です。
キーホルダー型は、ストラップのように取り付けることができるタイプです。自宅や自動車の鍵、カバンなどに付ける用途に適しています。デザインの種類が多く、取り付けるアイテムに合わせやすい点も魅力です。
シール型は、手帳やパソコンなど、さまざまなものに貼り付けて使用するタイプです。キーホルダー型を取り付けることができないアイテムにも使うことができます。
受信範囲はどれくらいか
位置情報を含んだ電波を受信できる範囲も、商品ごとに大きく異なります。使用するシーンを考慮して、適切な受信範囲のスマートトラッカーを用意することが大切です。
例えば、自宅内での使用を想定しているのであれば、受信範囲が狭いタイプでもそれほど問題ないでしょう。反対に、屋外で落とし物や忘れ物をした時に活用したい場合は、受信範囲が広めのスマートトラッカーを用意すると安心です。
どのような通知方法か
スマートトラッカーの通知方法も確認しておきましょう。プッシュ通知のみに対応しているものや、アラームを鳴らして音で知らせてくれるものなど、モデルによって通知方法は異なります。自分がすぐに気付けるものを選ぶと安心です。
アラームで通知するタイプのスマートトラッカーは、音量も確認しておきましょう。音が小さすぎるモデルだと、通知に気付けない可能性があります。反対に、オフィス内や電車内などで大音量のアラームが鳴り始めると、周囲の迷惑になる恐れがあります。使用するシーンを考慮して、どのような通知方法が適切かを検討することが大切です。
電池交換・充電が行えるものだと便利
スマートトラッカーは、大きく電池交換や充電を行えるタイプとできないタイプに分けられます。
電池交換や充電ができないタイプは、サイズが小さく持ち運びしやすい傾向にある点がメリットです。一方で、電池がなくなると製品そのものを買い替えなければいけません。電池交換や充電を行えるタイプは本体サイズや厚みの点で使い捨てタイプに劣りますが、買い替えなくて良い点がメリットです。特に、充電タイプはワイヤレス充電に対応していると、ケーブルを抜き差しする必要がなくなり便利です。
持ち運びのしやすさを重視したい方は使い捨てタイプ、買い替えの手間を減らしたい方は電池交換・充電タイプなど、使い勝手も考慮して選ぶと良いでしょう。
その他のあると便利な機能も確認を
スマートトラッカーに搭載されている機能は、モデルによって異なります。水にぬれても安心な防水機能や、スマートフォンのGPSと連携できる機能、スマートトラッカーからスマートフォンを鳴らせる双方向呼び出し機能など、自分に必要な機能が搭載されているかも確認しておきましょう。
特に、屋外で使うことが多い方は、防水機能が付いているモデルを選ぶのがおすすめです。防水性に優れたスマートトラッカーなら、急に雨に降られたり、飲み物をこぼしたりしても、安心して使うことができます。日常の買い物といった外出はもちろん、キャンプやハイキング、登山といったアウトドアアクティビティで使う場合も、防水機能があるモデルを用意すると良いでしょう。
忘れ物の防止に!ロジテックのスマートトラッカー
忘れ物や落とし物が多い方は、ロジテックのiPhone用スマートトラッカーを用意してみてはいかがでしょうか。厚さはわずか1.7mm(クレジットカード約2枚分)のカード型で、財布やカードケースに収納したり、パスポートや書類に挟み込んだりと、さまざまな用途で活用できます。
大きなアラーム音量で、確実に探し物の位置を把握できるのも特長です。防塵・防水性能は「IP68」を取得しているので、野外での使用も問題ありません。また、薄い形状ながらワイヤレス充電にも対応。電池が切れたら終わりではなく、繰り返し何度も使うことができます。