ページ内を移動するためのリンクです。

スマホに外付けHDDを接続する方法や注意点は?ロジテックのおすすめHDDとあわせてご紹介

写真や動画、音楽など、スマホに数多くのデータを保存している方も多いのではないでしょうか。外部記憶媒体としてmicroSDカードが使用できるAndroidスマホでも、容量不足になってしまったことはありませんか?そんなときは、スマホにも外付けHDDを使用すると便利です。この記事では、スマホに外付けHDDを接続する方法や注意点、またスマホにおすすめのロジテック製外付けHDDについてご紹介します。

スマホに外付けHDDを接続する方法

スマホに外付けHDDを接続するには、複数の方法があります。ここでは、外付けHDDをスマホに接続するための主な方法3つをご紹介します。

スマホと外付けHDDをパソコンに接続する

パソコンにスマホと外付けHDDを接続し、まずはパソコンにスマホ内のデータを移します。その後、パソコンから外付けHDDにデータを移動させます。データバックアップ専用ソフトなどを使用すると大量のデータ移動も簡単に行えますが、パソコンがなければ作業できない点はデメリットです。

Wi-Fiを利用して接続する

Wi-Fi接続に対応している外付けHDDも発売されているため、そういった製品を活用するのも手です。複数のデバイスから接続できる点や、無線通信を行うためケーブルが不要な点など、Wi-Fi接続対応の外付けHDDには多くのメリットがあります。

しかし、Wi-Fi接続対応の外付けHDDは、ケーブル接続のものに比べ製品の種類が少なく、製品選択の幅が限られる点がデメリットです。

スマホと外付けHDDを直接接続する

USBケーブルを介して、スマホと外付けHDDを直接接続する方法もあります。スマホの操作だけでデータをHDDに移すことができるため、他のデバイスを起動させる必要がなく手軽にバックアップを行えます。また、スマホ対応の外付けHDD製品の場合、専用アプリを利用してバックアップを行える製品も多いです。

スマホと外付けHDDを直接接続する際の注意点

スマホと外付けHDDを直接接続する場合、注意したい点がいくつかあります。ここでは、事前に必ず確認しておくべきポイントを2つご紹介します。

外部電源が必要

スマホに外付けHDDを直接接続して使用する場合は、HDDへ外部からの給電が必要です。スマホからの給電だけでは、外付けHDDを正常に稼働させるには不十分な場合があります。

そのため、スマホに外付けHDDを直接つないで使用する場合は、ACアダプターの付いた製品を選ぶか、スマホ用のUSBハブなど給電用の外部電源を別途準備する必要があります。

外付けHDDのファイル形式に注意

スマホは「FAT32」または「exFAT」というファイル形式にのみ対応しているため、外付けHDDのファイル形式が「NTFS」となっているときは使用することができません。このような場合、一度外付けHDDをフォーマットしてスマホに適したファイル形式に変更する必要があります。

ただし、外付けHDDをフォーマットすると内部のデータがすべて消えてしまうため、重要なデータが保存されている場合はあらかじめバックアップを取っておきましょう。また、外付けHDDのファイル形式を「FAT32」に変更した場合、容量が4GB以上のデータを取り扱うことができない点にも注意が必要です。

おわりに スマホの容量不足やデータバックアップには外付けHDDが便利

スマホのデータ容量が足りないことにお悩みであれば、外付けHDDを利用してデータバックアップを取るのが便利です。外付けHDDはクラウドサービスの利用と比較して、回線状況に左右されないというメリットがあります。容量あたりの単価も、microSDカードやUSBメモリといった他のストレージより抑えられる可能性が高いです。ご自身の用途に合った最適な接続方法や製品を選び、データ管理の効率化を図ってみてはいかがでしょうか。

おすすめ製品

    ページトップへ