ゲーミングデバイス「GigaCrysta E.A.G.L」ゲーミングモニター「GigaCrysta」のファミリーブランドとして誕生した、「GigaCrysta E.A.G.L(ギガクリスタ イーグル)」。「E.A.G.L」はEnjoying、Advanced、Gaming、Lifeの頭文字で、“すべてのゲーマーに、より進化したゲームライフを楽しんでいただきたい”という想いを込めています。

PS5(TM)に最適!4K30p/2K120pでゲームのプレイ動画を録画できる
パソコンとゲーム機の間につなぐだけ!
本商品は、4K60pHDRの高精細な映像や2K120pの滑らかな映像でゲームをプレイしながら、最大4K30p/2K120pの録画が可能なHDMIキャプチャーです。
UVC/UACに対応。ドライバーのインストールも不要なので、パソコンとゲーム機の間につなげるだけですぐに使用することができます。

バスパワー動作
USBバスパワー動作に対応しているため、専用の電源は必要とせずパソコンのUSBポートからの給電が可能です。
4K60p/2K120pパススルー対応!遅延を気にせずゲームを楽しめる
コントローラーの操作と画面表示のズレが気にならない!「HDMIパススルー出力」
本商品はHDMIパススルー端子を搭載しているので、ゲーム機の映像をほぼ遅延なくTVやモニターに表示させることが可能です。
そのため、PS5(TM)のゲームなどのシビアな操作を求められるゲームであっても、表示の遅延を気にすることなくプレイしたり録画することができます。
※パソコン画面に表示される録画ソフト側では遅延が発生します。HDMIで接続したTVやモニターでプレイしていただく事をお勧めします。


HDR録画、高圧縮技術H.265に対応
HDRのハイコントラストで超美麗なゲーム映像をそのまま録画
本商品はHDR録画に対応しているため、超美麗なゲーム映像をそのまま録画することができます。
※HDR録画の最大解像度は2K60pです。

高圧縮技術H.265に対応!H.264に比べてより低容量で、高品質な保存に対応
録画ソフト「I-O DATA HD Mix Capture」は、映像圧縮技術「H.265」に対応しています。同様の録画品質でも、従来のH.264に比べて録画ファイルサイズが小さくなるので、長時間録画が可能となります。
※H.265 エンコーダー(HEVC)は「I-O DATA HD Mix Capture」使用時に有効になります。
※本商品が導入されたPCのグラフィックボードが「H.265」に対応していない場合、「I-O DATA HD Mix Capture」で利用することはできません。
録画時間の目安
各画質による録画時間の目安【500GBの場合】
▼500GBのデータの録画時間
※容量に応じて録画時間も増加します。
例) 1TBの場合、以下の時間が約2倍になります。
■H.265の場合
入力解像度 |
画質(ビットレート) |
録画時間の目安 |
3840×2160(30p) |
高画質(18Mbps) |
約50時間 |
1920×1080(120p) |
高画質(18Mbps) |
約50時間 |
1920×1080(60p) |
高画質(16Mbps) |
約60時間 |
H.264の場合
入力解像度 |
画質(ビットレート) |
録画時間の目安 |
3840×2160(30p) |
高画質(32Mbps) |
約30時間 |
1920×1080(120p) |
高画質(40Mbps) |
約24時間 |
1920×1080(60p) |
高画質(24Mbps) |
約40時間 |
※ 3840×2160(60p)が入力された場合は、1920×1080(60p)で録画されます。
録画ソフト「I-O DATA HD Mix Capture」を添付!
録画ソフト付きなので、簡単操作で録画できる
録画時、操作に手間取らずゲームプレイに集中できます。
シンプルで分かりやすい操作画面の録画ソフト「I-O DATA HD Mix Capture」を添付しており、最大4K60p、2K240pの映像を簡単に録画できます。
録画したファイルはアプリ画面から一覧で参照でき、すぐに再生して楽しむ事ができます。
※ライブ配信を行う機能はありません。

Webカメラの映像を同時に合成して録画できる
Webカメラの映像やマイクの音声を同時に記録し、ゲーム映像にピクチャーインピクチャー(PinP)で合成した動画も簡単に作れますので、「自撮り」映像と合わせたワイプ映像付きのゲーム実況動画を作成することも可能です。
カメラの位置は「右下」「右上」「左下」「左上」の4箇所から設定できるので、ゲームによって邪魔にならない場所に変更できます。
※合成した動画の作成時には、パソコンに内蔵のカメラやマイク、または外付けWebカメラやマイクが別途必要です。(使用するカメラは、UVCに対応している必要があります。)

ビデオ編集ソフト「PowerDirector 18 for I-O DATA」を添付!初心者でも使いやすい編集ソフト付き!字幕やタイトル挿入、エフェクト追加も可能
本商品には、CyberLink社製のビデオ編集ソフト「PowerDirector 18 for I-O DATA」を添付しています。
シンプルなソフトなので、動画の編集をこれから始める人でも使いやすい操作感になっています。
4K30p/2K120p動画やHDR動画にも対応しており、本商品で録画したデータをすぐに編集できます。
録画した映像をパソコン上でカットしたり、字幕やタイトルを挿入したりするなどの編集はもちろん、モーショントラック機能を使えば、ゲームのキャラクターにアイコンを付け加えたり文字を追従させたりするなど、ユニークなエフェクトを加えることができます。

配信ソフト「XSplit」 プレミアムライセンスクーポン(2ヶ月分)を添付!
配信ソフト「XSplit」のプレミアムライセンスクーポン(2ヶ月分)を標準添付
本商品には、ライブストリームとレコーディングを可能にする録画配信ソフトXSplitのプレミアムライセンスを2ヶ月分ご利用いただけるクーポンが付いています。
「XSplit Broadcaster」や「XSplit VCam」をダウンロードすることで、本商品をご購入後すぐに本格的な配信をお楽しみいただけます。

シンプルながらも強力な、ライブストリーミング・録画ソフト「XSplit Broadcaster」
「XSplit Broadcaster」で、録画や配信はもちろん、録画した動画を編集してアップロードすることも可能です。
また配信リプレイやチャット表示などの多彩な機能も活用できます。
リッチなビデオコンテンツの制作と配信に、最適なプロダクションツールです。

グリーンバックなしで背景を削除・置換・ぼかせる「XSplit VCam」
「XSplit Vcam」を使えば、グリーンバックや照明設備を用意しなくても、背景を削除・置換・ぼかしなどのクロマキー合成が可能です。
Webカメラを使用するDiscordやSkypeなどのアプリにも対応しています。

その他ライブ配信用アプリケーション「OBS」にも対応
サードパーティ製のアプリケーションでも動作を確認!
本商品は添付のソフトウェアだけでなく、下記サードパーティ製のアプリケーションでも使用することができます。
【2021年11月10日時点での確認済みアプリケーション】
ソフトウェア名 |
バージョン |
動作 |
XSplit Broadcaster |
v3.9.1912.1007 |
〇 |
XSplit Broadcaster |
v27.0.1 |
〇 |
※十分なネットワーク帯域(100Mbps程度)がない場合や使用するパソコンが最低動作環境である場合は、動作がカクつく事があります。
※当社が独自に検証したものであり、すべての動作を保証するものではありません。そのため事前に告知することなく使用できなくなる場合もあります。
macOSでも利用可能
本商品はmacOSでも利用可能です。
mac版OBSなどのサードパーティ製のアプリケーションでも動作するため、macユーザーの方でも安心してご利用いただけます。
※録画ソフト、編集ソフトはWindowsのみ利用可能です。




DVDやデジタル放送などHDCPで保護された著作権保護映像は録画表示できません。
本商品を使用して録画した映像を著作権者の許諾を得ずに、個人の鑑賞以外の目的で複製、配布、配信することは、著作権法により禁止されています。
本商品は、patentlist.accessadvance.comにリストされた一つ以上のHEVC特許請求項に包含されます。
製品に関するお問い合わせはこちら ⇒
IO DATA サポート情報
GV-USB3/HDS IO DATA アイ・オー・データ 4K対応 HDMIキャプチャー